Monte Risaia
モンテリザイアはシンガポールで美味しいパスタが楽しめるジャパニーズイタリアンです。
MRTの「タンジョン・パガー」駅から徒歩5分、おしゃれカフェやレストランが立ち並ぶDuxton Hill沿いにあります。
料理長は東京の恵比寿で人気のイタリアンレストラン、アポンテの料理長だった山田シェフ。グルメな友人たちが美味しいと絶賛していてファンの多いお店です。

お店に入ると薄暗いおしゃれな店内にカウンター席が広がっていて、席から目の前で料理が作られる様子を眺めることができます。イタリアンをこの距離感で眺められる機会はなかなかないので、とても新鮮でした✨
ディナーメニュー
ディナーはコース料理になっていて今回は「Omakase Seasonal Course」を頼みました。ドリンクはプロセッコとワイン、ビールの2時間フリーフロー($60)を追加しました。グラスで頼むと1杯$16でした。
「前菜3種+パスタ+肉料理+ドルチェ」のコースです。

コース料理
まずは付け合わせのパンとオリーブが運ばれてきました。弾力のあるもちもちパンでした。

前菜1品目はアオリイカと山芋のわさびソース。
山芋のシャキシャキ感とイカの弾力にさっぱりとしたわさびソースがよく合います。

下仁田ネギとトリュフとカニのスープ。トリュフを温かいスープに入れるのは珍しいなと思いました。カニの出汁が効いていて優しい落ち着くお味です。

3品目は白子のアヒージョ。シェフ曰く白子はこの食べ方が本当に美味しいとのこと。ふわふわの白子がニンニクの効いたオリーブオイルと相まって食欲のすすむ美味しさ。ブレッドと一緒に最後まで名残惜しくいただきました。

安納芋とマツカワカレイ、ホタテの天ぷら。お塩をつけてシンプルにいただきます。素材の味が引き立つ美味しさでした。サクサクの天ぷらがとても軽いので、胃もたれせず永遠に食べられそうな天ぷらでした。

ここでは白子のパスタが本当に美味しい友人が絶賛していたので、パスタは白子のペペロンチーノをリクエストしました。ニンニクたっぷりのペペロンチーノにぷりぷりの白子、これも本当に美味しかったです💘

お次はわさびのリゾット。わさびが効いたトマトソースのリゾットに柔らかすぎるお肉は最高でした。

ここでコースの食事は終了とのことで、何か追加注文はないか聞かれました。
お腹はちょうどいい位でしたが、せっかく来たからには美味しいパスタをもう少し食べたいと思い、パスタを追加しました。どんなパスタでも良いですよ〜のことで、食べたいイメージをリクエストしてくださいとのこと。今回はシェフのお得意なトマトと出汁と蟹のパスタを追加でいただきました。
出汁が効いたパスタで大葉が乗ってさっぱりと。パスタが本当に美味しすぎました✨

デザートはメロン大福でした。メロンがとても甘くて美味しくて、満腹でもぺろりといただけました。

前菜からドルチェまで、何から何まで本当に美味しい大満足のコースでした。メニューは1つ1つ小さめのポーションで、女性でもちょうどいい量。
シンガポールでは本格的なイタリアンは沢山あるものの、たまに恋しくなる日本風の出汁の効いたパスタを食べられるのは、珍しいのでとても新鮮でした。日本人にとってとても落ち着く味だと思います😊
白子や大葉など、日本の食材がイタリアンとうまく融合していました。

上記メニューと2時間フリーフロー、パスタ追加して1人$300でした。
満足度が高く、リピ確定のお店です。
ランチコースはコース$39〜とリーズナブルに楽しむことができるようなので次回はランチに訪問してみたいなと思います!
店舗情報
■Monte Risaia(モンテリザイア)
住所:59 Duxton Road Singapore 089523
コメントを残す